SSブログ
前の1件 | -

US.NAVY サービスシューズ [靴]



スポンサーリンク





スポンサーリンク








私のお気に入りの
US.NAVYサービスシューズをご紹介させていただきます。

 

US.NAVYサービスシューズは1940年代~1999年代にアメリアカ海軍で支給されていたものです。

戦闘用ではなく軍の式典などで着用されていました。

外羽式のプレーントゥでアッパーはガラスレザーです。

ソールは1980年代くらいからラバーソールが採用されています。それ以前はレザーソールとなります。

他にも年代によってアイレット(ハトメ、紐を通す穴)の数やアイレット下のステッチの有り無しなど仕様が異なります。



写真は私が所有する【198811CRADDOCK-TERRY社製】の個体です。


某リサイクルショップにて8,750円で購入しました。

サービスシューズ.jpg

 

198811CRADDOCK-TERRY社製】






サービスシューズ.jpg

80年代後半の個体なのでラバーソールとなります。

ガラスレザーにラバーソールなので雨の日も気兼ねなく履けます。



サービスシューズ.jpg

ヒールデザインは尻尾型です。





サービスシューズの価格は年々高騰しています。

年代や状態にもよりますが、90年代のデットストックならば今のところ4万円以下で購入できるかもしれません。

 

ちなみにオススメは高円寺です。




本物ではなくレプリカですが、以下に現行品で買えるサービスシューズを載せます。

 

[レッド ウィング シューズ] ブーツ 101 メンズ Black US 7(25cm) D

[レッド ウィング シューズ] ブーツ 101 メンズ Black US 7(25cm) D

  • 出版社/メーカー: RED WING SHOES
  • メディア: ウェア&シューズ









現行物のメリットは自分のピッタリサイズが選べるという点、カーフレザーを使用したものやホーウィン社のクロムエクセルレザーを使用したものなどが選べる点です。

 

やっぱり本物がイイという方は今のうちに購入した方が良さそうです。

軍の払い下げ品(当時モノ)は市場に出回る数が年々減ってきているため値段が高騰しています。



次回はメンテナンスを投稿したいと思います。




スポンサーリンク





スポンサーリンク





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション
前の1件 | -
  •